\ 夏の説明会受付中。参加限定特典あり! /
EPICジュニアキャンプに関するお問い合わせ
LINEで気軽に留学相談
未来を見据えた“学びの旅”にふさわしい舞台、それが中東の近未来都市・ドバイ。英語を実践しながら、多国籍な同年代との交流や異文化体験を通して、子どもたちが一歩ずつ世界へ羽ばたいていくチャンスが広がっています。
この記事では、留学中の学びをより豊かに彩る、観光・体験・感性の成長をテーマにしたスポットを13カ所ご紹介。砂漠と摩天楼が共存するこの街で、“世界の広さ”と“自分の可能性”に出会う特別な時間が待っています。親として安心して送り出せる「学びと成長の旅」の参考に、ぜひお役立てください。
EPICジュニアキャンプ・ドバイの実際のアクティビティとは内容が異なる場合がございます。
ドバイ・モールは、ドバイの中心にある世界最大級のショッピングモールです。総面積は約111.5万平方メートル(東京ドーム約23個分)におよび、1,200以上の店舗や200以上の飲食店が集まっており、ソニーや紀伊國屋書店など、日本でお馴染みのお店もあります。
英語を使って買い物をしたり、店員さんとやり取りをしたりと、自然な形で“英語を使う力”が育まれるのも、このモールの大きな魅力。子どもたちにとっては、遊びと学びが融合する最高の実践の場になるはずです。
目の前の体験すべてが“世界の広さ”を感じさせてくれるこの空間で、「もっと英語を話してみたい」「もっと知りたい」という気持ちが自然と芽生えるでしょう。
世界で一番高い建物、それが「ブルジュ・ハリファ」。その高さはなんと828メートル。地上124階、あるいは148階の展望デッキに立てば、ドバイの街並み、海、そして果てしなく続く砂漠までもが一望できます。
高速エレベーターで一気に上がる道のりも、まるで未来の都市を冒険しているような気分。眼下に広がる光の海や街並みは、写真や映像では決して伝えきれない迫力と感動にあふれています。
この場所に立つことができたという事実は、子どもたちにとって大きな自信に。何かを「成し遂げた」実感が、今後の挑戦に向けたエネルギーを与えてくれます。世界一の景色を自分の目で見るという特別な体験は、きっと一生心に残り続けるでしょう。
ブルジュ・ハリファのふもとに広がる人工湖で行われる「ドバイ・ファウンテン」の噴水ショー。音楽に合わせて高さ150メートルまで舞い上がる水の柱と、光の演出が融合した幻想的なパフォーマンスは、夜のドバイを特別な思い出に変えてくれます。
1回あたり5分程度の演出ながら、その迫力と美しさに、大人も子どもも息をのむはず。クラシックからアラビア音楽、ポップスまで選曲も多彩で、世界中の観光客が静かに見守る姿も印象的です。
“音楽は世界の共通語”と言われるように、このショーは言葉を超えた感動を与えてくれます。感性が豊かになるこの時間が、子どもたちにとって「世界とつながる喜び」を感じるひとときになるでしょう。
※2025年4月から5ヶ月間のメンテナンスとして休止期間に入ります。再開は2025年10月を予定となってており、2025年EPICジュニアキャンプドバイ夏休みでは鑑賞できません。
ジュメイラ・ビーチは、ドバイの魅力を五感で味わえる人気のリゾートスポット。青く澄んだ海、白く柔らかな砂浜、視界いっぱいに広がる水平線。まるで絵本の中に入り込んだような美しさがここにあります。
海辺でくつろいだり、軽く水遊びをしたり、近くのカフェでドリンクを楽しんだりと、過ごし方は人それぞれ。子どもたちにとっては、リラックスしながら現地の人や観光客と触れ合う“自然な英語の場”にもなります。
リゾートの穏やかな雰囲気の中で育まれる感情は、都会の刺激とはまた違った価値を持っています。心を開き、世界を“心地よく”感じるための時間が、きっと子どもたちの中に静かに根を下ろしていくでしょう。
アラビア湾に浮かぶようにそびえる、帆船の形をした「ブルジュ・アル・アラブ」。その存在感は、まさに“ラグジュアリーの象徴”。世界で唯一の7つ星ホテルと称され、世界中のセレブも訪れるこの場所には、“本物”の美しさとホスピタリティが息づいています。
内装も非常に豪華で、全室スイート仕様。空港送迎にロールスロイスやヘリコプターを使うなど、まさに“7つ星ホテル”と称されるにふさわしいホテルです。宿泊はしなくても見るだけで “世界基準”を知れる場所となっています。
ドバイの魅力はビルやショッピングだけじゃない。アラビアの砂漠を舞台にした「砂漠ツアー」は、まるで物語の中に入り込んだような一日を演出してくれます。専用の4WDで砂丘を豪快に駆け抜けるスリル満点のアトラクションです。また、「サンドボード」では、雪のような砂の上を滑るユニークな体験が楽しめます。
夕方のツアーでは、夕日を眺めながらキャンプ地へ移動し、アラビアンBBQディナーを堪能。香ばしい肉料理や伝統的なアラブの味をビュッフェ形式で味わえます。夜にはキャンプ場でのディナーとベリーダンスショーなど、異文化体験が一気に楽しめる贅沢な内容です。
ガイドさんの英語説明を聞くことで、自然とリスニング力もアップ。体験を通して「言葉がわかるって楽しい!」と実感できる、まさに五感で学ぶ留学の醍醐味が詰まったツアーです。
ドバイの砂漠で体験できる「ラクダ乗り」は、アラビアならではの魅力を感じられる人気アクティビティです。ゆっくりと砂漠を歩くラクダの背に揺られながら、広がる砂丘の絶景を眺める時間は、まるで時が止まったかのような穏やかさ。
かつて“砂漠の船”と呼ばれ、人々の移動手段として活躍していたラクダに乗ることで、伝統的な中東の文化にも触れることができ、「文化の距離の縮まり」を感じられる体験が、子どもたちの記憶に深く刻まれることでしょう。
煌びやかな高層ビルが立ち並ぶドバイの中心部とは対照的に、オールドドバイは素朴でどこか懐かしい雰囲気を持つエリア。昔ながらの街並みやスーク(市場)が残り、アラブ文化の原点に触れることができます。
金や香辛料、織物などが所狭しと並ぶスークでは、店主との値段交渉も旅の醍醐味。勇気を出して話しかけてみれば、英語が“生きた道具”であることを実感できるはずです。
異なる文化を“体験する”ことで、国際理解はぐっと深まります。現地の空気を吸い、声を交わし、手で触れて知るアラビアの暮らしは、子どもたちにとって“世界を広げる第一歩”となるでしょう。
ドバイモール内にある「ドバイ水族館」では、巨大なアクリルパネルを通して海の世界を間近に感じられます。サメやエイが頭上を泳ぐトンネル型の通路は圧巻で、思わず歓声が上がるほどの迫力です。
生き物の名前や習性を英語で学べる展示も多く、自然科学への興味が広がると同時に、語彙力の向上にもつながります。遊びながら知識が深まり、学びと感動が同時に得られるのがこの水族館の大きな魅力。
子どもたちにとっては、知的好奇心がぐんぐん育つ“水の教室”。世界の海とつながるこの場所で、知らなかった世界への扉が静かに開かれるでしょう。
エイン・ドバイ(Ain Dubai)は、ドバイの人工島ブルーウォーターズ・アイランドにある世界最大の観覧車です。高さはなんと約250メートルで、ロンドン・アイの約2倍という圧倒的なスケールを誇ります。
※2022年から運行は中止となっていますが、写真映えや鑑賞用としてドバイのシンボルになっています。
ドバイフレームは、黄金に輝く高さ150メートルの巨大な“額縁型”建造物。その名の通り、ビル群と旧市街の街並みを一枚の風景画のように切り取る姿が印象的です。
日中は青空に映える金色のフレームとして、夜はライトアップされて幻想的に浮かび上がり、どの時間帯も写真映え抜群。遠くからでも存在感があり、近未来都市ドバイの個性を象徴するランドマークとして人気を集めています。
子どもたちは「今、どこにいるのか」「これからどこへ行くのか」という時間軸の中で、少しだけ未来を意識できるようになるかもしれません。
UAE(アラブ首長国連邦)の建国にまつわる資料や映像を展示する「エティハドミュージアム」は、近代国家の成り立ちを知ることができる貴重な学びの場。最新の映像演出やインタラクティブな展示が充実しており、子どもたちでも飽きずに見学できます。
建国に関わった7つの首長国や指導者たちの決断、協力、未来へのビジョン。そのすべてを英語で学び取ることで、言葉以上の「意志」や「歴史の重み」を感じることができるはずです。
国づくりという大きなテーマと向き合うことは、子どもたち自身の未来や夢に目を向けるきっかけにもなるでしょう。
アブダビにある「シェイク・ザイード・グランドモスク」は、白亜の大理石がまばゆく輝く、イスラム建築の傑作。そのスケールと美しさ、そして内部に満ちる静寂は、誰もが思わず言葉を失うほど。
金のシャンデリアやモザイク、世界最大級のペルシャ絨毯など、細部にまで美の神髄が宿る空間で、祈りや信仰の大切さに触れることができます。
宗教や文化の違いを「知識」ではなく「体験」として学べるこの場所は、多様性を自然に受け入れる心を育ててくれる貴重な存在。静かな感動が、子どもたちの内面にそっと響いていくことでしょう。
モスクを訪れる際は、露出を控えた服装を心がけましょう。男性は肩や膝が見える服装が禁止されており、Tシャツや七分丈以上のパンツを着用してください。女性は、体のラインが出る服や透ける素材の服は避け、全身をゆったりと覆う服装が求められます。
世界一が集まる街、ドバイ。そこには、英語を使って世界とつながる喜び、異文化を受け入れる柔軟さ、自分の心で感じ、自分の言葉で伝える力を育てる環境がそろっています。
砂漠も、ビル群も、海も、歴史もそのすべてが学びの素材となり、子どもたちに“自分だけの世界地図”を描かせてくれます。EPICジュニアキャンプドバイは未来への扉を開く、小さなけれど確かな一歩になるはずです。
まだ間に合います!
【中高生向け】2025年夏休みEPICジュニアキャンプ・ドバイのお申し込みはこちら↓↓
\ 夏の説明会受付中。参加限定特典あり! /
\ デジタルパンフレットをご覧いただけます。 /
\ 無料受付中です。お気軽にどうぞ。 /
\ 夏の説明会受付中。参加限定特典あり! /
\ デジタルパンフレットをご覧いただけます。 /
\ 無料受付中です。お気軽にどうぞ。 /
関連する記事はまだ見つかりませんでした。